人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

光を孕む書道 ~Misuzu-ism~

神戸市立博物館北斎展

北斎展に行ってきました~
10時に入館しましたが、かなりの賑わいぶり。
版画の多色摺りは、本当に細かい作業の積み重ねです。江戸時代の摺り師達の職人気骨が伝わって来て、心打たれます。

北斎展は深く心に感じ入る・・・ですね。
シーンと脳裏のヒダに畳まれたような気がしています。

作家のデザイン力とか、いわゆる美的バランス感覚は、芸術のジャンルをとわず、洋の東西を問わず、美の共通項があるように思われます。

その後、元町のなだ番DININGでランチ♡

うにの牛肉巻きキャビアのせ、  明石鯛をうにソースで
あ~美味~~~~♡
神戸市立博物館北斎展_a0098174_2384562.jpg


6月のメニューは、淡路の鱧なべですって~ 
HALさんの鱧なべって、興味あるわ~

神戸・KOBEってだーい好き~♡ 

もっと、素敵で元気な神戸になりますよーに♡

フラナガン氏を通しての不思議なご縁の友人と数年振りの再会(*^_^*)
沢山お話できて、美味しくて~
素適な今日にかんぱーい (^_-)-☆

小阪美鈴オフィシャルHP
by shobirei | 2014-05-30 23:09 | 神戸の女流書家 | Comments(0)