人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

光を孕む書道 ~Misuzu-ism~

エスプリとアバンギャルド・Avantgarde

ご機嫌如何ですか(^^♪
神戸の女流書家小阪美鈴です。

日本の秋らしい気候真っ只中ですね。

2日ご尊敬申し上げる三浦啓子先生のトーク&イベントに伺いました。

さあ、これ達は何だとお思いでしょうか?
エスプリとアバンギャルド・Avantgarde_a0098174_13171791.jpg

エスプリとアバンギャルド・Avantgarde_a0098174_13174096.jpg


ステンドグラス作家三浦啓子先生のプラスティックアクセサリーなんです!

先生は「私はファッションが大好きなんです(^.^)」 (何て素敵な女性!!(^^)!)

まず先生の胸に飾られるアクセサリーみたいなものは何???
エスプリとアバンギャルド・Avantgarde_a0098174_13433435.jpg


先生のtalkをお聞きする間にそのプラスティックアクセサリーに対する深淵性を感じていました。

ガラスの光とプラスティックの光!
先生だけの発想~~~エスプリ☆L'esprit!

皆様ご存知の大丸西側元町商店街入り口のアーチ、商店街路上のはめ込みグラス!
その三浦先生がエスプリの効いたプラスティックアクセサリーを制作された!
意味の無い筈がありません。

光のARTの宇宙的発想なのですね。

三浦先生の「凄さ」は書ききれません。

(巷では、すごーい!って連発し過ぎだと思います。真の凄さを先生の中に感じることが出来ました。)


この日の思い、学びは私の心に深く沈殿されています。

私は帯止めにと思い付きました。
エスプリとアバンギャルド・Avantgarde_a0098174_1411344.jpg


帰宅してからはGUCCIのコートにも合う!!!と大発見の気分!
エスプリとアバンギャルド・Avantgarde_a0098174_147687.jpg

エスプリとアバンギャルド・Avantgarde_a0098174_1472378.jpg


セーターやスカーフ留めや、活躍の場は多そうです(*^^)v


「いつも創造の気持ちはなくならない」と仰る三浦先生。

エスプリの効いた前衛的なアクセサリーに魅了されています。

これぞMODE!


Avantgardeの作品制作を求め、お洒落を忘れないで

「心映えよく 暮らしたい」←私の座右の銘です(^_-)-☆


Misuzu Kosaka official HP
by shobirei | 2015-10-04 14:33 | 神戸の女流書家 | Comments(0)