
思い付かない色あいをchoiceしてくださるので、楽しみにしている月一のFlower arrangement
今月29日30日にアート展を開催され拙書出品する西宮のW'B'corporationK様宅での月一のお稽古😊
新書道神戸発信女流書家小阪美鈴です👘
今日のイメージは「お花畑」
ラウンドパターンで活けてみました。
ラウンドは始めてなのですが、
テーブルの中央に置いて360度
どこから見ても華やかに~と教えていただきました😍
我が家にはこのラウンドパターンが一番ピッタリきます😃
クロスを和の古典柄布に代えてみました。
misuzu-ismは、
「新感覚モードな和」
お花は、やさしくて、
人の苦しみとか、
厄を吸ってくれて
お花は枯れていくのだとか☘️
✡️
帰宅すると、
明後日京都で
「塔短歌会」のO様の短歌作品出版記会がひらかれます。
その中の一首を作品にしています。
表具屋さんがモダンに仕上げて来て下さいました💚
作品は当日お渡しするので
お洒落に梱包をいたします。
作品は後日公開~💖
✡️
11月3日4日5日の自宅感謝展に向けて
まだまだ作品創作しま~す( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
アトリエは、
作品、額などで山積み~🖌️
自宅展なので、
作品、設え、おもてなし等、
気持ちのままに、思い付く限り、時間の許す限り、
Misuzu-ismの空間を作り出します💓
「書のある空間」
安らぎと
やる気が
芽生えてきますよ❤️
今日も心身共に駆け抜けた一日でした。
秋めいた日々が続きますね🍁🍂🌾
季節の移ろいの美をみつけたいですね✨
「小さい秋」🎶🎶🎶🎶🎶
Misuzu Kosaka official HP
http://www.misuzu-ism.com