10月、11月と、此の秋も多忙な仕事を抱えつつも、美しい日本の秋の中で過ごせたことを感謝致します🌠

新書道神戸発信女流書家小阪美鈴です✨
仙台の鮮烈な洗礼を胸に抱き10月末に自宅へ戻りました ✈️
仙台空港は神戸空港より賑わっていました☺️
仙台空港から神戸空港はフライト時間はほんの1時間程でアッと言う間ですね。
スカイマークは便数が少なく、神戸空港も小さな空港で、何で国際空港にしなかったのか❔と、神戸人としてプライドが凹みますわ✈️
でもスカイマークは暖かみが伝わってきて短いフライトには良いと思っています✈️
到着は9時過ぎてたけど、駐車していた愛車がじっと待っていてくれたのは、何だか愛おしい気持ちがわいて来ました。
やっぱり神戸はわが心だし、故里だとホッと致しました❤️
港湾の明りを横目に自宅へ向かいました
読むべき本が沢山ふえました。
私は読書家ではないですが、
書道関係での知識は本から沢山頂き、古典は当たり前として、自宅は作品の為に仕込んでいる参考資料、実体験や興味に沿った本📕で溢れています。
喜んで本を身近に感じて読むことが私には大事な事なのです。
次回は文化の日に明治村で開催された京都漱石の会定例会のこれまた希有な経験、思い出を記したいと思います🏯
日常生活に戻り、
皆様からの刺激、感性を自分の中で昇華させるまで作品製作に時間を費やしたいと思います🌠
お仲間、友人に💖
心からの感謝を込めて🌠