人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

光を孕む書道 ~Misuzu-ism~

神戸から、今夜は満月・銀色の月あかりの中で揺れてみる

今夜は満月🌕

銀色の月明かりの中に身を置き静かに揺れてみる

神戸から、今夜は満月・銀色の月あかりの中で揺れてみる_a0098174_17022405.jpg

自作の短文を屏風に仕立てました。

ある方が一目で気に入ってくださり、

私が画廊に着くまでに購入を決めてくださいました。

書家冥利につきます😃

沢山のお蔭様が繋がって、

なろうと思った事はない書家になり、

決められた導きのように今日(こんにち)迄歩んできました💖

「人生は不思議だらけ」ですわ🖌️🖌️🖌️


🌟「この屏風ね、今でも凄く気にいって設えを楽しんでるのよ😊」と、
今でも写真を見せて下さいます😊

「お気に入りに囲まれて暮らす」

豊かですね💖



🌟2月8日まで、神戸元町三菱UFJ信託銀行ショーウィンドゥで「震災の記憶!!vol.15」を展示しています。


1995.1.17早朝の経験したことの無い凄い揺れ❗️

「地震やわ❗️❗️」飛び起きました。

直後に実家の父から「地震やぞ、大丈夫か」と電話がかかりましたが、

その直後は通信不能になり途絶えてしまいました。

両親は亡くなってしまったのですが、

あの日の父の様に、大雨やら、地震やらあると、

「大丈夫❕❔」と
父を倣って必ず電話を入れるのを私の役割にしています。

1.17大震災の前日の16日に

ハリソン フオードの「今そこにある危機」という映画を見ていたのですが、

まさか翌朝にこんな大地震に見舞われようとは、
私のみならず

誰もが想像をしなかったことでしょう❕

ある方から、

「先日三宮へ行ったので震災の記憶の作品を見てきました。涙が溢れました。写真を撮りましたが、他の方も撮ってられました。」
と、LINEをいただきました。

神戸から、今夜は満月・銀色の月あかりの中で揺れてみる_a0098174_08105712.jpg


寒い中、誰もが被災者であった「あの日」に思いを馳せる、
そして生半ばにしてなくなった方々を思うのは、

何よりの供養になるのかもしれません。


「忘れない🌟❤️🌠」
神戸から、今夜は満月・銀色の月あかりの中で揺れてみる_a0098174_16443970.jpg

江戸時代の後桜町天皇の残された「仮名心経般」に、

女天皇の深い心情を思うと、
資料を見ながら涙が溢れました。

変体仮名でしたので、
誰にでも読めるようにとオリジナル作品「仮名心経」を発表しています。

画廊に来られた高名な評論家から、

「今までにこんなに優しい般若心経をみたことがあるだろうか」との
論評記事を書いて頂きました。

🌟仮名心経は、

其々の場で見えない力、幸運を引き寄せてくれています✨

🌟必ず「うまく行く」のです。


🌟新時代の夜あけ

今年は災害の無い年でありますように祈ります🌠

そして健康で暮らせますように~💪😄💖


P.S.
fullmoon、midnight、from KOBE
神戸から、今夜は満月・銀色の月あかりの中で揺れてみる_a0098174_09012371.jpg

銀色の月明かりのfullmoon🌕
深夜、拝みました🌕





by shobirei | 2019-01-21 08:10 | 新書道神戸発信女流書家 | Comments(0)