2019年 03月 20日
神戸から、春分の日
前の投稿から、随分日が経過してしまいました。
新書道神戸発信女流書家小阪美鈴です
2月に叔母が亡くなり、先日50日祭で鳥取に帰りました。
仏教で言う四十九日です。
暖かな日が続いていて~もう春だわ~と
思っていたのに、
な、なんと、その日は雪❄️
予報通りだったわ
今年は一度もお役に立たなかった
(数年前にノーマルタイヤで恐怖を体験してからというもの、、、冬のスタッドレスタイヤが安心アイテム💪)
スタッドレスタイヤを外そうかと思ってた矢先~の予報❄️
鳥取行きの前日には遠出になるので、スタッドレスタイヤの点検をしましたよ
田舎の祭事は盛大です。
近頃は近親葬とか、コンパクトな葬儀が良いような気がしてたけど、
初めて会う縁戚親類を紹介しあって、亡き人を「偲ぶ」と言う
「神に召され逝く祭」を
過去から飛び立つ取り決めの様に思いました。
過去から飛び立つ取り決めの様に思いました。
哀しみも、寂しさも深いけど、
誰もが到達するこの日を
神道では「祭」と言う。
私も神道の祭式で逝くと決めています✨
久しぶりの投稿話題がやっぱり静かになりますね~
話題を変えて😃
🌟
長年の友人に誘って貰って
有馬温泉で安らぎました~
金泉、銀泉、露天風呂、ご馳走と、
お喋りしまくり、笑いっぱなし😄、情報収集👂👀💋
ハーベスト有馬温泉に泊まったけど、
ディナーは、
友人の知り合いがオーナーのレストラン😋
コスパが良すぎて心配になるくらいでした👀
六甲黒ビール大好き💖
🌟
今年の花粉症は最強みたいだけど、大丈夫ですか~💖
私はかなり、きついです~
🌟
昨年英国で創作に参加した
「嵐の家・stormy house」のPR videoを英語、日本語で制作しています。
見てくださいませ❤️
by shobirei
| 2019-03-20 18:34
| Japanesecalligrapher
|
Comments(0)