人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

光を孕む書道 ~Misuzu-ism~

神戸から、春が立つ、気分は前向き

2月4日は立春ですね👹🌸

新しい春が「よき」気運を運んできてくれます様に~🧡💚💗

神戸発信21世紀新書道書家小阪美鈴です


🧡
「震災の記憶vol.17」を立春の日に搬出致しました🧡

なんか新しい前向きな気持ちになりますね🌸


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_20584808.jpg


🪐
2022年も「震災の記憶vol.17」を開催展示出来ましたことを「奇跡」のように思います。


🪐
震災後27年なのに、
vol.17、why?

1995、1.17から10年間は、

作品発表の気持ちになれなかったから~です

災害とartの考察には、
多々、ご意見のある処ですが、


私は
震災の悲惨さの書artを、

発信する気持ちになれなかったのです



🌟
10年が経過する頃、

神戸の街は復興の兆しが見え始めていました。

家やビルは新しくなると、

やっぱり気持ちも前を向きますよね🧡

🌟
書道教室でも

震災を知らない世代が多くなり、

震災が、あったのだと
忘れないように

2005年から、大丸西南角三菱UFJ信託銀行様の
ご理解とご協力を賜り

展示をしています🧡


道行く人々のお目にとまり、
何かを感じて頂けたらなぁ~🤩



神戸発信書家小阪美鈴の
細やかな願いです


💡
震災を知らない高校生が、自ら作詞し、書に表し発表したこと、

生徒様方の合作作品を制作したこと、、、


17年は長いですね🧡

見に行ってくださり、

感想をお寄せ頂き、
ありがとうございます。


いつまで、出来るかしら🙄
と言う私に

来年も楽しみ~
鬼が笑う~👹😄❣️
と、

背中を押してくださいます🪐❣️💗



🌟
2010には、
森繁久弥氏が震災発生時、神戸新聞へ寄稿された詩を書かせて頂きました

ご次男の建氏ご夫妻が神戸市に来られ、

サンテレビ、神戸新聞、毎日新聞、朝日新聞にて、
報道されました


🌏️
数々の報道、メディアのご協力に感謝を申し上げます✨

兵庫津老舗海産物問屋
樽屋五兵衛様、

拙作品を、

Logo入りでインスタにアップしてくださいました

神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_22255286.jpg


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_22251331.jpg


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_22270008.jpg


光栄の極みでございます🧡💗💚


☆☆☆☆☆☆☆

神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_21005008.jpg



神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_21001223.jpg

DAIMARUで購入した、
イタリアのチョコレートの
お洒落な紙袋🛍️の持ち方に、
気が回らなかったぁ😭



🧡💚💜🧡💚💜💗

変わらない温かいお仲間❤️

ありがとうございます🤩


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_20591832.jpg



🌟🌟🌟

2月21日月曜日13:00~13:30

ラジオの出演告知してました

fmGIGありのままアズのママ、

onairされます💡

パーソナリティー桑原あずさ様により、

盛り沢山の話題が展開されますよ~🥰
お聞きくださいね😃
(私、何を語ったのかしら~🌈)

受験生の皆様、
良いお知らせを
待ってます㊗️🌸㊗️

全てに
心からの感謝を込めて🌠







by shobirei | 2022-02-04 20:53 | JapaneseCalligrapher | Comments(0)