GWの終盤に、
強い地震が発生するなんて~(-_-)
神戸在住書家の小阪美鈴です
地震の恐怖感は、体験した者には、
消える事なく、
フラッシュバックするものです
震源地から離れているのに、
アラート音に動揺しました
余震も絶え間なく………
被災地の皆さま、私も被災者でした。
神戸も数日前、垂水、西区で、ドーンと音がしたとか、
緊急地震速報に届かない数値なのに揺れた…
とのツイートが相次いでいました。
いろんな恐怖にさらされている日本列島です🗾
🪐
般若心経です。
( -_・)?と思われたかもしれません。
20年くらい前になるのかなぁ
後桜町天皇の遺された、
仮名で書かれた般若心経に出逢い、
女性天皇の、「心のいたみ☆かなしみ」を垣間見たように感じ涙が滲みました。
般若心経は、初めは定番の漢字で書いていましたが、
「なんかしっくり来ないわ」と、
自分の作品にはなりませんでした。
試行錯誤して、ひらがなで丸く書いてみました。
オリジナルになりました。
古典から踏み出す伝統文化の永遠のテーマかもしれません。
ご訪問をありがとうございます💗
皆さまのご息災を
祈念申し上げます✨
地震相次ぐ、五月の満月の日に、
何故か、般若心経しかない、、、
と思い、投稿いたしました🌌