人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

光を孕む書道 ~Misuzu-ism~

神戸は9月半ばなのに、厳しい暑さ~🌞です。

17日(土)から、今年も神戸三宮で
個展を致します。


🌟
本日、搬入をしました。

今年も、神戸ウォーター様からご協賛を賜りました。

小阪美鈴ラベル「旅路」です。
感謝でございます💗

ご来廊の皆様にもれなくお渡しさせていただきます🙇




神戸から、古典書道をアートする新書道、cool&modeな衣食住_a0098174_21125006.jpg

不意の事態に備えて、又旅のお供に、 腐らない奇跡の水
神戸ウォーターを~☺️


🌟
搬入風景です💗

長年、お世話になっているK氏と話し合いながら、
作品配置のコーディネートを

「この作品の場所はここね✨」と、かけ変えたり

結構、感性がためされますね~🤩



神戸から、古典書道をアートする新書道、cool&modeな衣食住_a0098174_21132164.jpg



今回の個展は、

cool和モダン衣食住をテーマに創造しています。

拙書による器、

播州織衣料、

復刻版いかなごくぎ煮、

神戸ウォーター、等、

実用的に、合理的に美しく暮らす

生活スタイルアイテムを作ってみました☺️


神戸から、古典書道をアートする新書道、cool&modeな衣食住_a0098174_21365756.jpg



🌟
8月末に、
皆様にお出しした「余炎見舞いハガキ」の記事が

神戸新朝刊に掲載されました。

神戸から、古典書道をアートする新書道、cool&modeな衣食住_a0098174_21445705.jpg


友人、知人は
「良い記事が出ましたね」、

「余炎の文字と俳句の葉書から、あの記事を、書かれるとは素晴らしい文章能力ですね」とのご感想を寄せてくださいました。

鋭い感性、能力をお持ちの記者様に出会えて

幸運でございます🥰

圧倒される記事の熱量は、

読み手に伝わりますね🪐


🌟
神戸から、古典書道をアートする新書道、cool&modeな衣食住_a0098174_21121236.jpg

「書を身近に」

親しんで頂ければ

さいわいいです🌺

心からの感謝を込めて🌠





# by shobirei | 2022-09-14 21:11 | 神戸発信新書道書家 | Comments(2)

余炎 お見舞い申し上げます🪐

暑さにも負けず、主に室内作業に励んでおります(マイペースで🤗)

先日、「余炎お見舞い状」を投函致しました📮

朝顔の
今や咲くらん
空の色

漱石句


ナイトウォーキングで投函してきました🚶‍♀️

朝は弱いし、日中はゲキアツだし、

てことで、
ナイトウォーキングです🌃

6000歩位歩きますね😃


まだまだ不安定な

お天気模様ですが、

和の安らぎを お届け頂ければ、

さいわいです🌈


神戸から、余炎お見舞い申し上げます_a0098174_16151040.jpg



🌈
8月9月は、今後の日程、予定が厳しくて、

書道教室をお休み頂いています🌻

「10月迄待ってます💗」て☺️

お優しい生徒様の

ご理解とご協力に甘えてしまって、

感謝でいっぱいです🙇✨✨✨🙇

がんばりまっす💪



神戸から、余炎お見舞い申し上げます_a0098174_01505947.jpg


🌈
そんな最中、
8日(月曜日)に、な何と、

アトリエ兼仕事場の

購入3年目なのに、

エアコンが冷えなくなりました😭

今日やっとの事でガスを充填して貰い、

応急処置にこぎ着けました。

✨今は冷えの安らぎ快適~🌳


日を改めてメーカーさんが、
原因を調べに来られます💨

この4日間、

物凄い時間とエネルギーを費やしてしまった~

直ぐに駆け付けてくれた、

昔の電機屋さんが懐かしいなぁ~



購入店、メーカーに電話するも、たらい回しにされ、直接話せるのは至難。


やっとこさ今日、「いつもの快適」を手に入れた~⛄

これからは購入時に色んな想定をしなればと、

思っています😼


🌈
原爆、終戦記念日、ウクライナ戦争があり、
ここ数日、戦争関連特集、映画等を見ました。


「ヒトラー最後の12日間」

「ひまわり」


神戸から、余炎お見舞い申し上げます_a0098174_01455634.jpg

美しい映像に
涙しました。


「ヒトラー」の映画は、

カリスマ性と、アナウンス、報道に因って

誰もが

いとも簡単に
洗脳されてしまう「私の中に潜む恐怖」


・・・抗う知性、

清らかな感性は無力なのでしょうか・・・


🌈
我が家にも
可憐に
ひまわりが咲いてます🌻🌞🌻🌞🌻


神戸から、余炎お見舞い申し上げます_a0098174_17320774.jpg


神戸から、余炎お見舞い申し上げます_a0098174_18093393.jpg


夜風は
そよぐとちょっと爽やかな気分にもなれるので、

仕事の合間に、
ビールでも
飲もうかな🍺


🌈
残暑厳しきおりから、
御身、お大切になさいますように✨🪐😄


🌈
11月23日兵庫津に兵庫県歴史資料館が、オープンします。デジタル技術を用いて、
世代を越えて「親しまれ楽しめる」工夫がされているようです🌟

ご期待くださいませ~😃💖✨

心からの感謝を込めて🌠


# by shobirei | 2022-08-11 16:14 | calligrapher artist | Comments(0)

季節が進みました傘🌻

🌻戦争が始まり、withコロナの中で過ぎ行く日々🌏️🌍️🌎️🌻🌻


神戸発信新書道書家小阪美鈴です✨


🌟
6月28日(火)神戸新聞朝刊「これぞ神戸流」に小阪美鈴が掲載されました📰
お読み頂きありがとうございますm(__)m


ある日の事、

「神戸新聞の報道部記者の☆☆と申します。突然の電話ですみません、書家の小阪美鈴さんを『これぞ神戸流』のコーナーで掲載したいのでお話を聞かせていただけますか?」との取材依頼でした🪐


神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_12321204.jpg


誠意ある丁寧な取材をして下さいました🧡


神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_21224639.jpg

「美鈴さんの気持ちがそのまま記事になってるね❤️凄いわ」

反響はありがたいです🪐

🌟
神戸新聞様には恩人の文化部、報道部、論説委員の方を存じ上げてましたが、

退職されたり、亡くなられて悲しく淋しい思いでおりました🌠

そんな折から、お若い記者様との新しい「ご縁」を戴きました。


🌟
神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_12313692.jpg


神戸新聞名谷中央専売所様から新聞を届けて下さり、ラミネート加工記事迄作って下さいました🧡

地方へ送っています。感謝です🙇



🌟
神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_12321204.jpg

書道教室の生徒さんお二人は学校の先生になられ、(榮倉奈々と黒木華🤩)

な、なんと同じ学校に赴任して、
神戸阪急書き初め展(元そごう)のお手本や審査にかかわっておられます。


長年学んだお習字、書道が
「キャリア」になって活かされていて本当に嬉しくてハッピーです🥰



🌟

神戸兵庫津老舗海産物問屋「樽屋五兵衛」社長高田誠司様主催のコンサートに出向き、

取材に来られてた記者の方と名刺交換をしました。

「ご縁の繋がり広がり」を本当にありがとうございます🙇

見えない力を感じますね~🌈🪐



神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_12552030.jpg


神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_23000617.jpeg


樽屋五兵衛社長 高田誠司氏

神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_12574140.jpg



樽屋五兵衛様HPです。
「復刻版いかなごくぎ煮」小阪美鈴ラベル
掲載されてます😃


神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_07474761.jpg






HPご訪問くださ~い☺️



🌟
神戸から、師匠のお言葉「おかげさま」と「天命」☆神戸新聞報道部記事☆_a0098174_12402018.jpg

沢山の奇跡としか思えない、

出会い、ご縁、ご支援、お力を頂き、

今日があるのですね🪐


私が師匠と尊敬するY氏ご夫妻のお言葉、

「おかげさま🧡」が、身にしみます

「美鈴さんが頑張って来たからよ」って😭




精進致します🙇


心からの感謝を込めて🌠
平和の光が世界に降り注ぎますように~🪐✨✨









# by shobirei | 2022-07-04 12:23 | 神戸発信新書道21世紀書家 | Comments(0)

数年来の豪雪のニュースを拝見し、

心を痛めております❄️❄️❄️


白一面の雪景色は美しく、

心奪われます…✨❄️✨


🧡
旬の小松菜、

姫路家島のおっきいプリプリの牡蠣を、

戴きました☺️

ありがとうございます🙇


神戸から、旬の食材で免疫力up🦪🥬&インターネットラジオFMGIG「ありのままアズのママ」聞き逃し配信_a0098174_00282228.jpg



神戸から、旬の食材で免疫力up🦪🥬&インターネットラジオFMGIG「ありのままアズのママ」聞き逃し配信_a0098174_00371703.jpg


レンチンで、ポン酢、レモン、塩で~😃


神戸から、旬の食材で免疫力up🦪🥬&インターネットラジオFMGIG「ありのままアズのママ」聞き逃し配信_a0098174_00384496.jpg


牡蠣ご飯を、炊きました☺️

神戸から、旬の食材で免疫力up🦪🥬&インターネットラジオFMGIG「ありのままアズのママ」聞き逃し配信_a0098174_00375299.jpg




神戸から、旬の食材で免疫力up🦪🥬&インターネットラジオFMGIG「ありのままアズのママ」聞き逃し配信_a0098174_00335926.jpg


土鍋で自己流アヒージョ❤️↑



神戸から、旬の食材で免疫力up🦪🥬&インターネットラジオFMGIG「ありのままアズのママ」聞き逃し配信_a0098174_00503748.jpg

スムージーに小松菜をいれたり、

冷え予防に、生姜湯を飲んだり、



牡蠣はマジ、
パワー付きますね💪

疲れを感じにくいです🦪

もりもり食べて免疫力アップ😊


神戸発信新書道書家小阪美鈴です



❄️
神戸ではめったに雪は降らないので、

たまに雪が舞うと

キレイ~❄️❄️❄️と

思って仕舞います


🌟
今日2/21(月)日13:00~13:30

☆ゲスト出演させて頂いたインターネットラジオFMGIG、Aチャンネル

「ありのままアズのママ」、on airされました💗






🌟「書家になろうとは思っていなかった話」、


🌟「芸術には闇が存在する事を見抜いてられた亡き恩人の評論家」


🌟「リクエスト曲と作詞作曲ミュージシャンへ感じる思い」

🌟ダミアン フラナガン氏と夏目漱石

🌟エミリーブロンテと小泉八雲のインスタレーション創作されたイギリスのwhite stone arts

🌟兵庫津と初代兵庫県庁復元のお話

等々、

沢山のお話を

パーソナリティーあずさ様が引き出してくださいました💗

リスナーの皆様に届きます様に~🧡



🌟✨🪐
放送後即、

「聞き足りない~💗」、

「短いわ~😊」、

「3月に神戸行くからRODANに行きたい😄」、

「RODANオーナーのお声キレイね✨」、

「あずささんのファンになったわぁ😃」

と反響を貰ってます💝


私は聞きながら「こんな風に話してたんだぁ😃」と、

自宅で、
うるうる感涙致したり、笑ったりしました💧



☆神戸北野坂隠れ家レストランRODANオーナー様、

☆桑原あずさ様、

☆スタッフの皆様の

素晴らしい番組でお喋りさせて頂きました。

しあわせ者でございます


🌟
下記の
桑原あずさ様のHPから、

聞き逃し配信があります。


お聞き戴ければ
さいわいです。


余寒の折から、ご自愛下さいませ💗

生きている全てに

心からの感謝を込めて🌠













# by shobirei | 2022-02-21 23:43 | Shintou Calligrapher | Comments(0)

2月4日は立春ですね👹🌸

新しい春が「よき」気運を運んできてくれます様に~🧡💚💗

神戸発信21世紀新書道書家小阪美鈴です


🧡
「震災の記憶vol.17」を立春の日に搬出致しました🧡

なんか新しい前向きな気持ちになりますね🌸


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_20584808.jpg


🪐
2022年も「震災の記憶vol.17」を開催展示出来ましたことを「奇跡」のように思います。


🪐
震災後27年なのに、
vol.17、why?

1995、1.17から10年間は、

作品発表の気持ちになれなかったから~です

災害とartの考察には、
多々、ご意見のある処ですが、


私は
震災の悲惨さの書artを、

発信する気持ちになれなかったのです



🌟
10年が経過する頃、

神戸の街は復興の兆しが見え始めていました。

家やビルは新しくなると、

やっぱり気持ちも前を向きますよね🧡

🌟
書道教室でも

震災を知らない世代が多くなり、

震災が、あったのだと
忘れないように

2005年から、大丸西南角三菱UFJ信託銀行様の
ご理解とご協力を賜り

展示をしています🧡


道行く人々のお目にとまり、
何かを感じて頂けたらなぁ~🤩



神戸発信書家小阪美鈴の
細やかな願いです


💡
震災を知らない高校生が、自ら作詞し、書に表し発表したこと、

生徒様方の合作作品を制作したこと、、、


17年は長いですね🧡

見に行ってくださり、

感想をお寄せ頂き、
ありがとうございます。


いつまで、出来るかしら🙄
と言う私に

来年も楽しみ~
鬼が笑う~👹😄❣️
と、

背中を押してくださいます🪐❣️💗



🌟
2010には、
森繁久弥氏が震災発生時、神戸新聞へ寄稿された詩を書かせて頂きました

ご次男の建氏ご夫妻が神戸市に来られ、

サンテレビ、神戸新聞、毎日新聞、朝日新聞にて、
報道されました


🌏️
数々の報道、メディアのご協力に感謝を申し上げます✨

兵庫津老舗海産物問屋
樽屋五兵衛様、

拙作品を、

Logo入りでインスタにアップしてくださいました

神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_22255286.jpg


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_22251331.jpg


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_22270008.jpg


光栄の極みでございます🧡💗💚


☆☆☆☆☆☆☆

神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_21005008.jpg



神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_21001223.jpg

DAIMARUで購入した、
イタリアのチョコレートの
お洒落な紙袋🛍️の持ち方に、
気が回らなかったぁ😭



🧡💚💜🧡💚💜💗

変わらない温かいお仲間❤️

ありがとうございます🤩


神戸から、春が立つ、気分は前向き_a0098174_20591832.jpg



🌟🌟🌟

2月21日月曜日13:00~13:30

ラジオの出演告知してました

fmGIGありのままアズのママ、

onairされます💡

パーソナリティー桑原あずさ様により、

盛り沢山の話題が展開されますよ~🥰
お聞きくださいね😃
(私、何を語ったのかしら~🌈)

受験生の皆様、
良いお知らせを
待ってます㊗️🌸㊗️

全てに
心からの感謝を込めて🌠







# by shobirei | 2022-02-04 20:53 | JapaneseCalligrapher | Comments(0)