2018年 04月 22日
神戸から東京へ(3)アメリカンクラブへダミアン フラナガン氏にご案内頂きました
2018年 04月 15日
神戸から、東京へ(2)東京特派員記者クラブダミアン フラナガン講演「Yukio Mishima」

新書道神戸発信女流書家小阪美鈴です🌠

2018年 04月 12日
神戸から、東京へ(1)東京ミッドタウン日比谷なだ番

2018年 01月 31日
神戸から、2018年の予感

2017年 12月 04日
神戸から、月光燦々「和」の風流
2017年 10月 13日
神戸から、美味しいよ~
2017年 07月 21日
神戸から、パンランチパーティー
今日はFBでお知り合いになった素敵な方のおさそいで、県庁近くにあるお洒落な格好いいお家で、パンランチパーティーにまいりました。
お一人の方が
「HPに光を孕む書というワードが書いてあるのにとても惹かれました。どのような意味があるのですか?」とお尋ねくださいました(^_^)
私は、
「光を孕む書」と評してくださったのは、神戸新聞文化部記者でいらした山本忠勝さまです。
駆け出しの書家でした私には、山本忠勝記者が、
書の命の恩人なのです。
文化欄に何度か評論してくださり、世間に認めて頂ける第一歩となりました。
英語を墨で書いた作品を「書道界の方はどうおもうのでしょうね」と微笑みながらも、
イングリッ書と命名してくださいました。その後も厳しくも的を得たご批評を頂き、私の糧になっています。
と、お話をさせていただきました。
根気よく説明してくれたヤマダデンキの販売の方〜??
2017年 05月 21日
神戸から、貴方に寄り添う書道教室
↑神戸港開港150年記念プレイベント兵庫津「経ヶ島」海上での書パフォーマンス
2017年 05月 14日
神戸から、旧居留地大丸界隈
街路樹、花壇も美しい良い季節です😊
神戸港開港150年記念プレイベント兵庫津「経ヶ島」小阪美鈴パフォーマンス
2017年 05月 08日
神戸から、お花が笑った
ペチュニアも風に吹かれて裏返りながらも頑張って咲いている❗️